これは MySQL のリファレンスマニュアルです; これは MySQL バージョン 3.23.38 について記述しています。
MySQL は発展中なので、マニュアルは頻繁に更新されます。そのため、 オンラインで参照しない限り、このバージョンが期限切れである可能性があります。 このマニュアルの最新バージョンは http://www.mysql.com/documentation/ に多 様な形式で置いてあります。マニュアル内の情報を見つけるつらい時間を持つなら、 検索可能 PHP バージョン http://www.mysql.com/documentation/manual.php を試す ことが可能です。
MySQL はとても高速で、マルチスレッド、マルチユーザ、頑丈な SQL (Structured Query Language)データベースサーバです。
MySQL はフリーソフトウェアです。GNU GENERAL PUBLIC LICENSE http://www.gnu.org/ でライセンスされています。 「3 MySQL ライセンスとサポート」節参照.
MySQL ホームページは MySQL についての最新情報を提供しています。
次のリストはマニュアルのいくつかの有用なセクションを説明しています:
重要:
エラー(バグ)レポート、質問、コメントは
メーリングリスト mysql@lists.mysql.com に送ってください。 「2.3 バグや問題を報告する方法」節参照。
バグレポートを生成するためには mysqlbug
スクリプトを使用すべきです。
ソースディストリビューションでは、mysqlbug
スクリプトは `scripts' ディレクトリ
に見つけることができます。バイナリディストリビューションでは、mysqlbug
は
`bin' ディレクトリに見つけることができます。
MySQL のセキュリティバグを発見した場合は、
security@mysql.com に email を送ってください。
このマニュアルへの追加または修正に関連する提案がある場合は、それらを MySQL マニュアルチーム docs@mysql.com に 送ってください。
これはリファレンスマニュアルです。一般的な SQL やリレーショナルデータベー ス概念の説明書ではありません。SQL についての一般的な情報を得たければ、 「1.9 一般的な SQL 情報とチュートリアル」節 を見てください。特に MySQL に焦点をあてた本につ いては、 「1.5 Books About MySQL」節 を見てください。
MySQLは、もっとも有名なオープンソースSQLデータベースで、 MySQL AB によって供給されています。MySQL AB は MySQL データベースのまわりのサービスを提供するビジネスを構築する 営利会社です。 「1.2 What Is MySQL AB」節参照.
MySQL の公式な発音は ``My Ess Que Ell'' です(MY-SEQUEL ではあり ません)。 しかし MY-SEQUEL と発音する人を正すことは避けています。
MySQL AB は、MySQL の創始者と主な開発者によって所有され、 運営されているスウェーデンの会社です。我々は、MySQL の開発と我々 のデータベースを新しいユーザに広げることに専念しています。MySQL AB は MySQL サーバソースコードの著作権と MySQL 商標を所 有します。我々のサービスからの重要な収益の総量は MySQL の開発に向 けられます。 「1.1 MySQL とは何か」節参照.
MySQL AB has been profitable providing MySQL from the start. We don't get any outside funding, but have earned all our money ourselves.
We are searching after partners that would like to support our development of MySQL so that we could accelerate the development pace. If you are interested in doing this, you can email partner@mysql.com about this!
MySQL AB has currently 20+ people on its payroll and is growing rapidly. http://www.mysql.com/development/team.html.
Our main sources of income are:
The MySQL core values show our dedication to MySQL and Open Source.
MySQL core values
我々は MySQL を次のようにしたいです。
MySQL AB と MySQL AB の人々は次を行ないます。
このマニュアルは以下の方々により訳されました (ハンドル名だけ書きます。敬称略。翻訳サーバーに登録した順 :) ):
このマニュアルは現在 Texinfo, プレーンテキスト, Info, HTML,
PostScript, PDF バージョンがあります。
プライマリドキュメントは Texinfo ファイルです。HTML バージョンは
texi2html
の変更されたバージョンで自動的に提供されます。プレーン
テキストと Info バージョンは makeinfo
で提供されます。PostScript
バージョンは texi2dvi
と divps
を使用して提供されます。PDF
バージョンは pdftex
で提供されます。
このマニュアルは David Axmark, Michael (Monty) Widenius, Jeremy Cole, Paul DuBois, によって作成され、維持されています。他の貢献者については 「E Credits」節 を参照してください。
このマニュアルは特定の印刷上の表記を使用しています:
constant
mysqladmin
がどのように動作するかを見るためには、
--help
オプションをつけて起動してください。''
コマンドが特定のプログラムによって実行されることを意味することを表す時、
コマンドと共に表示されるプロンプトによって、そのプログラムを表します。例えば、
shell>
は、あなたのログインシェルから実行するコマンドを表し、
mysql>
は mysql
クライアントプログラムから実行するコマンドを表します:
shell> type a shell command here mysql> type a mysql command here
シェルコマンドは Bourne シェル構文で示されます。csh
形式のシェ
ルを使用している場合は、わずかに変更してコマンドを発行する必要があるでしょ
う。例えば、環境変数を設定してコマンドを実行するシーケンスは、Bourne シェ
ル構文では次のようになります:
shell> VARNAME=value some_command
csh
では、次のようなシーケンスを実行してください:
shell> setenv VARNAME value shell> some_command
データベース名, テーブル名, フィールド名はコマンドの中で置換しなければいけない
ことがよくあります。このような置換が必要なことを示すために、このマニュア
ルは db_name
, tbl_name
, col_name
を使用します。
例えば、次のようなステートメントを見た場合:
mysql> SELECT col_name FROM db_name.tbl_name;
これは、同様のステートメントを入力するためには、おそらく次のように、あな た自身のデータベース名, テーブル名, フィールド名を供給することを意味します:
mysql> SELECT author_name FROM biblio_db.author_list;
SQL ステートメントは大文字でも小文字でも記述できます。このマニュアルが
SQL ステートメントを示すときは、特別なキーワードを説明している時には(そ
れを強調するために)そのキーワードに大文字が使用され、残りのステートメン
トに小文字が使用されます。 例えば、SELECT
ステートメントの説明中
には次が見られるでしょう:
mysql> SELECT count(*) FROM tbl_name;
一方、COUNT()
関数の説明中では、ステートメントは次のように書かれ
ます:
mysql> select COUNT(*) from tbl_name;
特別な強調が意図されない場合、全てのキーワードは大文字で書かれます。
構文の説明中では、角括弧(`[' と `]')はオプションの単語や節であ ることを示すために使用されます:
DROP TABLE [IF EXISTS] tbl_name
構文要素がいくつかのものからなる場合、垂直バー(`|')で区切られます。 選択セットから一つのメンバを選ぶことができるときは、角括弧中にリストされ ます。 (`[' and `]'):
TRIM([[BOTH | LEADING | TRAILING] [remstr] FROM] str)
選択セットから一つのメンバを選ぶ必要があるときは、波括弧(`{' と `}')中にリストされます:
{DESCRIBE | DESC} tbl_name {col_name | wild}
我々自身の速くて低レベルな (ISAM) ルーチンを使用する、我々のテーブルへ
接続するために、 我々は一度
mSQL
を使用するつもりでした。しかし、いくつかのテストの後、我々は
mSQL
は我々が必要とするほど高速ではなく、柔軟度を持っていないとの
結論に至りました。この結果、mSQL
とほとんど同じ API インタフェー
スを持つ、我々のデータベースへの新しい SQL インタフェースに帰結しました。
この API はサードパーティコードの移植を簡単にするために選択されました。
MySQL の名前の由来は完全には明らかではありません。我々のベース ディレクトリと多くのライブラリとツールは接頭辞 ``my'' を 10 年以上も使っ ています。しかし、Monty の娘(何年か若い)も My という名前です。そのため、 この2つのどちらが MySQL に名前を与えたかは、我々にとっても未だ 謎です。
While this manual is still the right place for up to date technical information, its primary goal is to contain everything there is to know about MySQL. It is sometimes nice to have a bound book to read in bed or while you travel. Here is a list of books about MySQL and related subjects (in English).
By purchasing a book through these hyperlinks provided herein, you are contributing to the development of MySQL.
MySQL
Available | Barnes and Noble |
Publisher | New Riders |
Author | Paul DuBois |
Pub Date | 1st Edition December 1999 |
ISBN | 0735709211 |
Pages | 800 |
Price | $49.99 US |
Downloadable examples |
samp_db.tar.gz
|
Errata | are available here |
Foreword by Michael ``Monty'' Widenius, MySQL Moderator.
In MySQL, Paul DuBois provides you with a comprehensive guide to
one of the most popular relational database systems. Paul has
contributed to the online documentation for MySQL and is an
active member of the MySQL community. The principal MySQL
developer, Monty Widenius, and a network of his fellow developers
reviewed the manuscript, and provided Paul with the kind of insight
no one else could supply.
Instead of merely giving you a general overview of MySQL, Paul
teaches you how to make the most of its capabilities. Through two
sample database applications that run throughout the book, he
gives you solutions to problems you're sure to face. He helps you
integrate MySQL efficiently with third-party tools, such as PHP
and Perl, enabling you to generate dynamic Web pages through
database queries. He teaches you to write programs that access
MySQL databases, and also provides a comprehensive set of
references to column types, operators, functions, SQL syntax,
MySQL programming, C API, Perl DBI
, and PHP API.
MySQL simply gives you the kind of information you won't find
anywhere else.
If you use MySQL, this book provides you with:
DBI
and PHP APIs for developing
command-line and Web-based applications.
DBI
API,
and PHP's MySQL-related functions.
MySQL & mSQL
Available | Barnes and Noble |
Publisher | O'Reilly |
Authors | Randy Jay Yarger, George Reese & Tim King |
Pub Date | 1st Edition July 1999 |
ISBN | 1-56592-434-7, Order Number: 4347 |
Pages | 506 |
Price | $34.95 |
This book teaches you how to use MySQL and mSQL
, two popular
and robust database products that support key subsets of SQL on both Linux
and Unix systems. Anyone who knows basic C, Java, Perl, or Python can
write a program to interact with a database, either as a stand-alone
application or through a Web page. This book takes you through the
whole process, from installation and configuration to programming
interfaces and basic administration. Includes plenty of tutorial
material.
Sams' Teach Yourself MySQL in 21 Days
Available | Barnes and Noble |
Publisher | Sams |
Authors | Mark Maslakowski and Tony Butcher |
Pub Date | June 2000 |
ISBN | 0672319144 |
Pages | 650 |
Price | $39.99 |
Sams' Teach Yourself MySQL in 21 Days is for intermediate Linux users who want to move into databases. A large share of the audience is Web developers who need a database to store large amounts of information that can be retrieved via the Web.
Sams' Teach Yourself MySQL in 21 Days is a practical, step-by-step
tutorial. The reader will learn to design and employ this open source
database technology into his or her Web site using practical, hands-on
examples to follow.
E-Commerce Solutions with MySQL
Available | Barnes and Noble |
Publisher | Prima Communications, Inc. |
Authors | N/A |
Pub Date | January 2000 |
ISBN | 0761524452 |
Pages | 500 |
Price | $39.99 |
No description available.
MySQL and PHP from Scratch
Available | Barnes and Noble |
Publisher | Que |
Authors | N/A |
Pub Date | September 2000 |
ISBN | 0789724405 |
Pages | 550 |
Price | $34.99 |
This book puts together information on installing, setting up, and
troubleshooting Apache, MySQL, PHP3, and IMP into one complete
volume. You also learn how each piece is part of a whole by learning,
step-by-step, how to create a web-based e-mail system. Learn to run
the equivalent of Active Server Pages (ASP) using PHP3, set up an
e-commerce site using a database and the Apache web server, and create
a data entry system (such as sales, product quality tracking, customer
preferences, etc) that no installation in the PC.
Professional MySQL Programming
Available | Barnes and Noble |
Publisher | Wrox Press, Inc. |
Authors | N/A |
Pub Date | Late 2001 |
ISBN | 1861005164 |
Pages | 1000 |
Price | $49.99 |
No description available.
Professional Linux Programming
Available | Barnes and Noble |
Publisher | Wrox Press, Inc. |
Authors | N/A |
Pub Date | September 2000 |
ISBN | 1861003013 |
Pages | 1155 |
Price | $47.99 |
In this follow-up to the best-selling Beginning Linux Programming,
you will learn from the authors' real-world knowledge and experience of
developing software for Linux; you'll be taken through the development
of a sample 'DVD Store' application, with 'theme' chapters addressing
different aspects of its implementation. Meanwhile, individual
``take-a-break'' chapters cover important topics that go beyond the
bounds of the central theme. All focus on the practical aspects of
programming, showing how crucial it is to choose the right tools for
the job, use them as they should be used, and get things right first
time.
PHP and MySQL Web Development
Available | Barnes and Noble |
Publisher | Sams |
Authors | Luke Welling, Laura Thomson |
Pub Date | March 2001 |
ISBN | 0672317842 |
Pages | 700 |
Price | $49.99 |
PHP and MySQL Web Development introduces you to the advantages
of implementing both MySQL and PHP. These advantages are detailed
through the provision of both statistics and several case studies. A
practical web application is developed throughout the book, providing
you with the tools necessary to implement a functional online
database. Each function is developed separately, allowing you the
choice to incorporate only those parts that you would like to
implement. Programming concepts of the PHP language are highlighted,
including functions which tie MySQL support into a PHP script and
advanced topics regarding table manipulation.
Books recommended by the MySQL Developers
SQL-99 Complete, Really
Available | Barnes and Noble |
Publisher | CMP Books |
Authors | Peter Gulutzan, Trudy Pelzer |
Pub Date | April 1999 |
ISBN | 0879305681 |
Pages | 1104 |
Price | $55.96 |
This book contains complete descriptions of the new standards for
syntax, data structures, and retrieval processes of SQL databases. As
an example-based reference manual, it includes all of the CLI
functions, information, schema tables, and status codes, as well as a
working SQL database provided on the companion disk.
C, A reference manual
Available | Barnes and Noble |
Publisher | Prentice Hall |
Authors | Samuel P. Harbison, Guy L. Steele |
Pub Date | September 1994 |
ISBN | 0133262243 |
Pages | 480 |
Price | $35.99 |
A new and improved revision of the bestselling C language
reference. This manual introduces the notion of "Clean C", writing C
code that can be compiled as a C++ program, C programming style that
emphasizes correctness, portability, maintainability, and
incorporates the ISO C Amendment 1 (1994) which specifies new
facilities for writing portable, international programs in C.
C++ for Real Programmers
Available | Barnes and Noble |
Publisher | Academic Press, Incorporated |
Authors | Jeff Alger, Jim Keogh |
Pub Date | February 1998 |
ISBN | 0120499428 |
Pages | 388 |
Price | $39.95 |
C++ For Real Programmers bridges the gap between C++ as described in beginner and intermediate-level books and C++ as it is practiced by experts. Numerous valuable techniques are described, organized into three simple themes: indirection, class hierarchies, and memory management. It also provides in-depth coverage of template creation, exception handling, pointers and optimization techniques. The focus of the book is on ANSI C++ and, as such, is compiler independent.
C++ For Real Programmers is a revision of
Secrets of the C++ Masters and includes a new appendix comparing C++
with Java. The book comes with a 3.5" disk for Windows with source code.
Algorithms in C
Available | Barnes and Noble |
Publisher | Addison Wesley Longman, Inc. |
Authors | Robert Sedgewick |
Pub Date | April 1990 |
ISBN | 0201514257 |
Pages | 648 |
Price | $45.75 |
Algorithms in C describes a variety of algorithms in a number of
areas of interest, including: sorting, searching, string-processing, and
geometric, graph and mathematical algorithms. The book emphasizes
fundamental techniques, providing readers with the tools to confidently
implement, run, and debug useful algorithms.
Multithreaded Programming with Pthreads
Available | Barnes and Noble |
Publisher | Prentice Hall |
Authors | Bil Lewis, Daniel J. Berg |
Pub Date | October 1997 |
ISBN | 0136807291 |
Pages | 432 |
Price | $34.95 |
Based on the best-selling Threads Primer,
Multithreaded Programming with Pthreads gives you a solid
understanding of Posix threads: what they are, how they work, when to use
them, and how to optimize them. It retains the clarity and humor of
Threads Primer, but includes expanded comparisons to Win32 and OS/2
implementations. Code examples tested on all of the major UNIX platforms
are featured along with detailed explanations of how and why they use threads.
Programming the PERL DBI: Database Programming with PERL
Available | Barnes and Noble |
Publisher | O'Reilly & Associates, Incorporated |
Authors | Alligator Descartes, Tim Bunce |
Pub Date | February 2000 |
ISBN | 1565926994 |
Pages | 400 |
Price | $27.96 |
Programming the Perl DBI is coauthored by Alligator Descartes, one of the most active members of the DBI community, and by Tim Bunce, the inventor of DBI. For the uninitiated, the book explains the architecture of DBI and shows you how to write DBI-based programs. For the experienced DBI dabbler, this book explains DBI's nuances and the peculiarities of each individual DBD.
The book includes:
MySQL の重要な特徴のいくつかを以下の項目にあげます:
FLOAT
, DOUBLE
, CHAR
, VARCHAR
, TEXT
,
BLOB
, DATE
, TIME
, DATETIME
, TIMESTAMP
,
YEAR
, SET
, ENUM
型。 「7.3 フィールド型」節参照。
SELECT
と WHERE
部内での全ての演算子と関数のサポー
ト。例:
mysql> SELECT CONCAT(first_name, " ", last_name) FROM tbl_name WHERE income/dependents > 10000 AND age > 30;
GROUP BY
と ORDER BY
節の完全なサポート。グループ関数
(COUNT()
, COUNT(DISTINCT ...)
,
AVG()
, STD()
, SUM()
, MAX()
and MIN()
) のサポート。
LEFT OUTER JOIN
, RIGHT OUTER JOIN
のサポート。
CHAR
または VARCHAR
フィールドの先頭部分を使用できます。
MySQL
を使用しているユーザを知っています。
INSERT
を使用でき、明示的に値が与えられていないフィールドはそのデ
フォルト値が設定されます。
myisamchk
を含んでいます。これは、テーブル検査、最適化、修復のため
のとても速いユーティリティです。 「16 Maintaining a MySQL Installation」節参照。
DELETE
, INSERT
, REPLACE
, UPDATE
は
変更された(影響を受けた)行の数を返します。
サーバ接続時にフラグを設定することにより、代わりに適合したレコード数を返す
ことも可能です。
ABS
は正しいフィールド
名です。制限は、関数呼び出しに、関数名とそれに続く `(' の間に空白が
許されないことだけです。 「7.40 Is MySQL picky about reserved words?」節参照。
--help
と -?
オプションで呼び出すことができます。
SHOW
コマンドはデータベース、テーブル、イン
デックスについての情報を取出すために使用できます。EXPLAIN
コマン
ドはオプティマイザがどのようにクエリを解析するかを決定するために使用
できます。
この節では、``MySQL はどれくらい安定か?'' と ``私はこのプロジェ クトの MySQL に依存できるか?'' という質問について回答します。
我々はここで、いくつかの問題を明らかにし、多くの人に関係すると思われるさ らに重要な質問のいくつかを回答することを試みます。この節は、メーリングリ スト(そこではとても活発にバグが報告されています)から取り込まれた情報が一 緒に置かれています。
TcX では、MySQL は 1996 中頃から我々のプロジェクトで何の問題も なく動いていました。広く公にリリースされた時、我々は、MySQL 内 に ``テストされていないコード'' の部分があることに注意しました。これは、 我々とは異なる方法でクエリを作成する新しいユーザによってすぐに見つけられました。 新しい各リリースは、(多くの新しい機能を持っているのに)前のものよりも問題 は少なくなります。そして次のリリースの一つを ``安定'' と呼ぶことができるよ うに我々は望んでいます。
MySQL の各リリースは実用的で、ユーザが ``グレイゾーン'' からの コードの使用を開始する時にだけ問題があります。当然、外部のユーザは、何が グレイゾーンかを知ることができません; この節で現在知られているこれらを示 してみます。 説明は MySQL の 3.23.x バージョンで扱われます。知られていて報告 されているバグは全て最新のバージョンで修正されています。bugs 節に 書かれているバグは除きます。それらは ``設計'' 関連のものです。 「G MySQL での既知のエラーと欠けているデザイン」節参照.
MySQL は複数の階層と様々な独立モジュールで書かれています。これ らのモジュールは、それぞれがどのようにテストされているかとともに次にリス トされています:
mysql
, mysqladmin
, mysqlshow
,
mysqldump
, mysqlimport
を含みます.
--skip-locking
フラグつきで動かすべ
きです。知られている問題は、いくつかの Linux システムと NFS マウントされ
たファイルシステム使用時の SunOS です。
fcntl()
コールでだけ問題が見つかっています。これは mysqld
への --skip-locking
オプションの使用で修正できます。何人かは
バージョン 0.5 リリースで lockup 問題を報告しました。1000以上の同時接続を使用する予
定であれば、LinuxThreads を再コンパイルする必要があります。しかし、デフォ
ルトの LinuxThread でも多くの接続を実行することは可能です(しかし 1021 以
上にならないようにしてください)。デフォルトの 2MB のスタック空間は、アプ
リケーションを不安定にします。そして 1021 個のアイドル接続の生成後に
coredump を引き起こします。詳しくは Linux Notes をご覧ください。
SELECT
では、ステートメントは通常一度のフレームで行われるため、
mutex locking/thread juggling はありません。
LOAD DATA...
, INSERT ... SELECT
-- 安定
ALTER TABLE
-- 安定
mysqlaccess
-- 安定
GRANT
-- 安定
MySQL
and is not very tested yet.
MERGE
テーブル上でのキーの使用は、まだテストされていません。
MERGE
コードのほかの部分は完全にテストされています。
MySQL AB は代金を支払った顧客のために email サポートを提供しています。しかし MySQL メーリングリストは通常、全ての一般的な質問に回答を提供し ています。バグは通常すぐにパッチで修正され、深刻なバグには、ほとんどいつ も新しいリリースがあります。
MySQL 自身は 2000 年問題(Y2K)に対して何の問題も持っていません:
2069
年まで日付には何の
問題もありません; 全ての2桁の年は 1970
から 2069
の範囲に
あると見なされます。これは、year
フィールド内に 01
を格納する場
合、MySQL はそれを 2001
として扱うということを意味します。
YEAR
フィールド型は
0
と 1901
から 2155
までの年を1バイトで格納でき、2
桁または4桁で表示できます。
2000年安全でない方法で MySQL を使用するアプリケーションでは問題
になります。例えば、多くの古いアプリケーションは4桁値ではなく2桁値(これ
は曖昧です)を使用して年を格納し操作します。この問題は、00
または
99
のような値を ``欠けている'' 値の表われとして使用するアプリケー
ションによって作られます。
あいにく、これらの問題を修正するのは困難です。様々なアプリケーションが様々 なプログラムによって書かれていて、その各々が慣習と日付操作関数の様々な組 み合わせを使用するからです。
これは、MySQL が 2030 年までの日付に何の問題もないことを示す簡単なテスト です:
mysql> DROP TABLE IF EXISTS y2k; Query OK, 0 rows affected (0.01 sec) mysql> CREATE TABLE y2k (date date, date_time datetime, time_stamp timestamp); Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) mysql> INSERT INTO y2k VALUES -> ("1998-12-31","1998-12-31 23:59:59",19981231235959), -> ("1999-01-01","1999-01-01 00:00:00",19990101000000), -> ("1999-09-09","1999-09-09 23:59:59",19990909235959), -> ("2000-01-01","2000-01-01 00:00:00",20000101000000), -> ("2000-02-28","2000-02-28 00:00:00",20000228000000), -> ("2000-02-29","2000-02-29 00:00:00",20000229000000), -> ("2000-03-01","2000-03-01 00:00:00",20000301000000), -> ("2000-12-31","2000-12-31 23:59:59",20001231235959), -> ("2001-01-01","2001-01-01 00:00:00",20010101000000), -> ("2004-12-31","2004-12-31 23:59:59",20041231235959), -> ("2005-01-01","2005-01-01 00:00:00",20050101000000), -> ("2030-01-01","2030-01-01 00:00:00",20300101000000), -> ("2050-01-01","2050-01-01 00:00:00",20500101000000); Query OK, 13 rows affected (0.01 sec) Records: 13 Duplicates: 0 Warnings: 0 mysql> SELECT * FROM y2k; +------------+---------------------+----------------+ | date | date_time | time_stamp | +------------+---------------------+----------------+ | 1998-12-31 | 1998-12-31 23:59:59 | 19981231235959 | | 1999-01-01 | 1999-01-01 00:00:00 | 19990101000000 | | 1999-09-09 | 1999-09-09 23:59:59 | 19990909235959 | | 2000-01-01 | 2000-01-01 00:00:00 | 20000101000000 | | 2000-02-28 | 2000-02-28 00:00:00 | 20000228000000 | | 2000-02-29 | 2000-02-29 00:00:00 | 20000229000000 | | 2000-03-01 | 2000-03-01 00:00:00 | 20000301000000 | | 2000-12-31 | 2000-12-31 23:59:59 | 20001231235959 | | 2001-01-01 | 2001-01-01 00:00:00 | 20010101000000 | | 2004-12-31 | 2004-12-31 23:59:59 | 20041231235959 | | 2005-01-01 | 2005-01-01 00:00:00 | 20050101000000 | | 2030-01-01 | 2030-01-01 00:00:00 | 20300101000000 | | 2050-01-01 | 2050-01-01 00:00:00 | 00000000000000 | +------------+---------------------+----------------+ 13 rows in set (0.00 sec)
これは、DATE
と DATETIME
型は未来のいかなる日付において
問題のないことををしめします (これら日付は 9999 年まで扱えます)
TIMESTAMP
型は、時刻を保存しますが、2030-01-01
までです。
TIMESTAMP
は 32-bit マシンでは 1970
から 2030
の範囲です。
64-bit マシンでは、 2106
年まで扱えれます。
MySQL は 2000年対応ですが、曖昧でない入力を提供するのはあなたの 責任です。曖昧な日付の入力データ(2桁の年の値)の扱いについての MySQL の規則については 「7.3.6.1 西暦2000年問題とデータ型」節 を参照してください。
この本は MySQL メーリングリストの数人によって推奨されています:
Judith S. Bowman, Sandra L. Emerson and Marcy Darnovsky The Practical SQL Handbook: Using Structured Query Language Second Edition Addison-Wesley ISBN 0-201-62623-3 http://www.awl.com
この本も MySQL ユーザーにいくつかの推薦を受けています:
Martin Gruber Understanding SQL ISBN 0-89588-644-8 Publisher Sybex 510 523 8233 Alameda, CA USA
SQL チュートリアルがネット上にあります http://w3.one.net/~jhoffman/sqltut.htm
次のリンク以外にも、多くの MySQL プログラム、ツール、API を Contrib directory から見つけてダウ ンロードすることができます。
1.10.1 Tutorials and Manuals
mSQL
.
mSQL
Tcl.
DBI
/DBD
.
DBI
/DBD
modules homepage.
MySQL を使用した多くの web ページもあります。 「B Some MySQL Users」節参照。この リストへ追加できるものを webmaster@mysql.com に送ってください。 あなたのサイトを追加してほしいとあなたが望む場合、我々は MySQL の ロゴをどこかに示すことを要求しています。(``使用ツール'' ページや似たような どこか上で構いません。)
Go to the first, previous, next, last section, table of contents.