mysql:8255
From: 遠藤 俊裕 <遠藤 俊裕 <endo_t@xxxxxxxxxx>>
Date: Tue, 07 Oct 2003 17:09:12 +0900
Subject: [mysql 08255] Re: index が壊れる。。。。
どもども遠藤です。
Thu, 2 Oct 2003 01:09:46 +0900 に、
とみたまさひろ <tommy@xxxxxxxxxx> さんは書きました:
と> # 最近本業が妙に忙しくて何もできない…。
と> # あ、気が付いたら、関西オープンソース+フリーウェア2003 の BOF の締め
と> # 切りがすぎてる…。っていうか、そもそも行けるのかな…。
これ、ねぇ。。。。(^^;
と> Windows というところがちょっとアレですな… (^^;
それは目をつぶってください。(^^;
と> かなりハードな使い方ですね (^^;;
やっぱりそうですか?(^^;
と> しかし、1000レコード/秒の追加ができるというのは凄いですね。
私もすごいと思っています。
アトミックな処理だから大丈夫!って感じなのかな?
と> UNIX や Linux でも raid オプションはソースからコンパイルしないと使えな
と> かったと思います。
と言うことで、コンパイルしてみました。
で、RAID にもなったようです。テストはまだですが。。。
ただ、問題点があります。
まず、mysys\mysys_priv.h を以下のように修正する必要があります。
# これってバグなのかな?
そして USE_RAID を付けてリコンパイル。これで使用できるようです。
#ifdef THREAD
#include <my_pthread.h>
C_MODE_START
extern pthread_mutex_t THR_LOCK_malloc, THR_LOCK_open, THR_LOCK_keycache;
extern pthread_mutex_t THR_LOCK_lock, THR_LOCK_isam, THR_LOCK_net;
extern pthread_mutex_t THR_LOCK_charset;
C_MODE_END
#else
#include <my_no_pthread.h>
#endif
ところが、以下のようになります。
C:\mysql\bin>mysql -u root test
Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 1 to server version: 4.0.15-max-debug
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.
mysql> create table aa ( a int ) raid_type=1 raid_chunks=3;
Query OK, 0 rows affected (0.00 sec)
mysql> create table bb ( a int ) raid_type=1 raid_chunks=3;
ERROR 1005: Can't create table '.\test\bb.frm' (errno: 17)
mysql>
で、
error=table.file->create(name,&table,create_info);
VOID(closefrm(&table));
if (error)
{
if (table.db_type == DB_TYPE_INNODB)
{
/* Creation of InnoDB table cannot fail because of an OS error:
put error as the number */
my_error(ER_CANT_CREATE_TABLE,MYF(ME_BELL+ME_WAITTANG),name,error);
}
else
my_error(ER_CANT_CREATE_TABLE,MYF(ME_BELL+ME_WAITTANG),name,my_errno); <------
}
ここいらで何かが起こっているのは判るのですが。。。
まだこれ以上は追っかけてません。
何かご存じですか?
とっても大変なんです(T_T)
--
遠藤俊裕 <endo_t@xxxxxxxxxx>
8248 2003-10-01 18:55 [遠藤 俊裕 <endo_t@xx] index が壊れる。。。。 8250 2003-10-02 01:09 ┗[とみたまさひろ <tomm] -> 8255 2003-10-07 17:09 ┗[遠藤 俊裕 <endo_t@xx]