mysql:5206
From: "Takuji Hidaka" <"Takuji Hidaka" <takuji-h@xxxxxxxxxx>>
Date: Wed, 27 Feb 2002 03:34:02 +0900
Subject: [mysql 05206] Re: 全件検索の時間
いつもはロムりのみの日高です。
検索をかける「LIMIT」は指定しないのですか?
例えば
     - 条件を満たすものを30件まで (LIMIT 0, 30)
と
     - 条件を満たすものを100件まで (LIMIT 0, 100)
や
     - 条件を満たすものをすべて (LIMITなし)
などではMySQLから返ってくるデータの量が変わるし、もし「LIMIT」を指定していれ
ば
その「LIMIT」を満たした時点でSELECTのクエリーは終了されるので速くなる、と
私のぬるーい頭では考えておりますが。
WEBに表示する場合では現実的には、満たすものすべてを一発で表示するとなると
データが多くなりすぎるので、検索エンジンのように次のn件、というように指定す
ることには
なると思いますので。
この点はどうなんでしょう?フォローもお願いします。
なお、純粋にMySQLのパフォーマンスを見たいということならば、
すでにみなさんが挙げていただいている点を配慮した結果が
だいたいのパフォーマンスになると思います。
日高
takuji-h@xxxxxxxxxx
http://www.kiss.fc2.com/
5201 2002-02-26 22:22 ["fuji" <fujita_n@xxx] 全件検索の時間 5202 2002-02-26 23:01 ┣[tateyan <tateyan@xxx] 5203 2002-02-26 23:09 ┣["KAWAI,Takanori" <GC] 5204 2002-02-26 23:09 ┗[とみたまさひろ <tomm] 5205 2002-02-27 00:11 ┗[tateyan <tateyan@xxx] -> 5206 2002-02-27 03:34 ┗["Takuji Hidaka" <tak] 5207 2002-02-27 10:29 ┗["fuji" <fujita_n@xxx] 5208 2002-02-27 11:51 ┗["KAWAI,Takanori" <GC]