mysql:3540
From: 山村 慶 <山村 慶 <yamamu@xxxxxxxxxx>>
Date: Thu, 12 Apr 2001 03:04:16 +0900
Subject: [mysql 03540] Win 版 MySQL の SJIS 対応について
初投稿させていただきます。
山村と申します。
過去ログなどを見ても、よくわからなかったので投稿した次第です。
とりあえず、現在の自環境ですが、
サーバ:Win2k MySQL3.23.36+PHP4
クライアント:Win2k Access2000 または IE です。
上記のサーバで、my.iniに
[mysql]
default-character-set=sjis
[mysqld]
default-character-set=sjis
と記述しています。
サービス起動はうまくいっているので正常に動作していると
思われるのですが、PHPからアクセスすると・・・
Warning: MySQL Connection Failed: Can't initialize character set 13
                                                    (path:default) in xxx
と出て、うまく動作してくれません。
WinMySQLAdminのVariablesを確認してみましたが、character_setがsjisに
なってます。
そこで質問なんですが、MySQL3.23.36(Win32版)はSJIS(マルチバイト)に
対応しているんでしょうか?
またPHPに対する対応方法なども教えていただけると嬉しいです。
latin1でもいいんですが、「ソ」の表示問題とか、LIKE %moji% での精度?が
かなり落ちるのが痛いです(^^;
-- 
山村 慶 <yamamu@xxxxxxxxxx>
-> 3540 2001-04-12 03:04 [山村 慶 <yamamu@xxx] Win 版 MySQL の SJIS 対応について 3541 2001-04-12 13:00 ┗["MIYATSU Kazunari" <]