mysql:3027
From: m.sasaki <m.sasaki <ccr60140@xxxxxxxxxx>>
Date: Sun, 14 Jan 2001 23:10:47 +0900
Subject: [mysql 03027] 本日完了!!(その2) apache-1.3.14 編
○apache-1.3.14○
元々、apache-1.3.12を使っていましたが、
DSOを使用してモジュール組み込むためには
ソースからビルドし直す必要があり、これを機会に
1.3.14にバージョンアップしてみます。
付録CD-ROMからtar.gzを入手しP68の手順でインストールします。
./configure時に--enable-module=allを指定したら、
「barkleyDBが見つかりません」みたいなエラーになりました。
特に必要ないので以下の手順でbarkleyDBの組み込みを止めます。
(これは個々のマシン環境に依存します。)
1.~apache/src/Configuration.tmplを開いて
barkleyDBの箇所をコメントアウトする。
(逆に必要なものはコメントを外します。)
2.--enable-module=allを外して./configureを実行する。
問題なくmake installまで進みました。
ところでbarkleyDBって何ですか?
                   つづく
****************
ささき まさとし
    MyNA ROOKIE
****************
-> 3027 2001-01-14 23:10 [m.sasaki <ccr60140@x] 本日完了!!(その2) apache-1.3.14 編 3055 2001-01-17 21:18 ┗[Seiji Tateyama <tate] 3071 2001-01-19 21:44 ┗[m.sasaki <ccr60140@x]