mysql:14385
From: 小川 <小川 <mcn010@xxxxxxxxxx>>
Date: Fri, 15 Feb 2008 09:36:31 +0900
Subject: [mysql 14385] XAMPPでの character_set について
2回目のご質問です(前回はいつだったやら・・・)
小川と申します。
テスト環境なのですが、
Win_XP_ProにXAMPP1.6.5をインストールいたしました。
(MySQL SERVER version:5.0.51)
その後
・my.cnfを書き換え、キャラセットをSJISに設定
・かねやんMySQLAdmin1.43_SJISにてテーブルを作成
・データをCSVから流し込む
で「かねやん」「PHP」ともに日本語表示確認できました。
(「かねやん」ではキャラセットが違うとのワーニングが
出ますが・・・ ^^;)
と、ここまでは良かったのですが、ストアドプロシージャを
呼ぶ際に失敗するので、コマンドプロンプトから直接SQLを
入れてみると結果の漢字が文字化けしてしまいました。
DOS窓で「show variables like 'char%';」の結果は
character_set_client sjis
character_set_connection sjis
character_set_database sjis
character_set_filesystem sjis
character_set_results sjis
character_set_server sjis
character_set_system utf8
character_set_dir xampp_mysql_share_charsets_
でした。
ぐぐってみましたが、それらしいものは発見できず、
こちらにお尋ねした次第です。
現在4.0.23を使用しており「SJIS」で運用したいのですが
ご助言いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
-> 14385 2008-02-15 09:36 [小川 <mcn010@xxxxxxx] XAMPPでの character_set について 14386 2008-02-18 16:48 ┗[小川 <mcn010@xxxxxxx]