mysql:10999
From: Kikuo Taniguchi <Kikuo Taniguchi <ki-ta@xxxxxxxxxx>>
Date: Tue, 15 Feb 2005 22:00:40 +0900
Subject: [mysql 10999] Re: 大量にinsertするとブルースクリーンになる
こんばんは。谷口です。
多分(^^;原因がわかりました。
どうも1行の文字数が長すぎるようです。1文字づつ'あ'を削除していったら下
記の長さでInsertできました。mysql.exeのキーバッファの制限によるもので
はないでしょうか。
insert into t_url(fullpass)values('\\a\\aaaa-1\\aaaaaaa\\あああああ\\ああああああ\\AAああ\\あああああああああああああ 2002.7\\あああああ\\あああNAA・AAあああ\\あああああ発表資料-平成13年1月1日-あああああああああああああああああああああああああああ(あ.htm');
^このあたりの'あ'を削除
また、このように行を分割したら文字を削除しなくてもうまくいきました
insert into t_url(fullpass)values('\\\\aaaa-1\\aaaaaaa\\
あああああ\\ああああああ\\AAああ\\あああああああああああ
ああ 2002.7\\あああああ\\あああNAA・AAあああ\\ああああ
あ発表資料-平成13年1月1日-ああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ(あ.h
tm');
長い命令を出すときは(できれば)行を分割したほうが良いようです。
(多分エンジンのバッファは十分長いと思いますが)
環境
OS:WinXP+SP2
MySQL:4.0.15-nt
--
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
谷口 規久夫 / Kikuo Taniguchi
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10992 2005-02-15 13:58 [naya <SNA02388@xxxxx] 大量にinsertするとブルースクリーンになる 10995 2005-02-15 15:30 ┣[とみたまさひろ <tomm] 10997 2005-02-15 17:34 ┃┗[naya <SNA02388@xxxxx] 10998 2005-02-15 19:09 ┃ ┗[川合孝典 <gcd00051@x] -> 10999 2005-02-15 22:00 ┃ ┣[Kikuo Taniguchi <ki-] 11000 2005-02-15 22:16 ┃ ┃┣[Kikuo Taniguchi <ki-] 11002 2005-02-15 23:46 ┃ ┃┗[naya <SNA02388@xxxxx] 11003 2005-02-16 05:47 ┃ ┃ ┗[Daiju <d.is.here@xxx] 11001 2005-02-15 23:42 ┃ ┗[naya <SNA02388@xxxxx] 11005 2005-02-16 08:19 ┃ ┗["KAWAI,Takanori" <GC] 11007 2005-02-16 13:06 ┃ ┗[naya <SNA02388@xxxxx] 11008 2005-02-16 13:20 ┃ ┗[Daiju <d.is.here@xxx] 10996 2005-02-15 16:34 ┣[Daiju <d.is.here@xxx] 11006 2005-02-16 12:38 ┣[bon <bon@xxxxxxxxxx>] 11025 2005-02-21 13:04 ┗[naya <SNA02388@xxxxx] 【御礼】 Re: 大量にinsertするとブルースクリーンになる 11027 2005-02-21 14:13 ┗[sheep <sheep@xxxxxxx] Re: Windowsのタスクによる任意間隔の実行 11028 2005-02-21 14:59 ┗[naya <SNA02388@xxxxx] (御礼)Re: Windowsのタスクによる任意間隔の実行