mysql:310
From: <takeshi@xxxxxxxxxx>
Date: Fri, 23 Oct 1998 14:27:00 +0900
Subject: [mysql 310] Announce: mail header
村上毅です
少し前に海外からわけのわからない商品案内のメールが本MLに投稿されました。
それまで、だれでも投稿できるオープンなものにしていたのですが、
その日を境に、登録された方からのみ、投稿できるように変更いたしました。
この場合、次が問題なのですが、
本MLのメーリングリストのソフト (ezmlm) は基本的に
"From: を信用していない "
のです。
メールのヘッダーに含まれます、
"Return-Path: "
を見て動作いたします。
# もう少し詳しく言いますと、
# SMTPでメールを送るとき (telnet ml.database.ne.jp 25)
# "MAIL <xxx@xxx>"
# という入力行を見て動作しています
したがいまして、メーラーの設定によっては、
なぜか From: と違うメールアドレスで登録されてしまったとか、
メーラーを変えたら ポスト(get, index) ができなくなったりとかの現象がでます。
現在、どのアドレスで登録されているか知るには、
このメールのヘッダーの
"Return-Path:"
の行を確認してみてください。
たとえば、私 (takeshi@xxxxxxxxxx) の場合、MLから送られるメールには
以下のような Return-Path: がついています。
Return-Path: <mysql-return-309-takeshi=softagency.co.jp@xxxxxxxxxx>
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
登録されているアドレス
ただし、'@' が '=' に変換されています
以上、ここらあたりのある方はお手数ですが、ご確認の程お願いいたします。
村上 毅 takeshi@xxxxxxxxxx
PGP fingerprint = 45 5D 54 12 B4 55 77 7F D4 52 66 EC 03 3F 1B E9
[ http://www.softagency.co.jp/mysql/ ]
[ MySQL ML: mysql-help@xxxxxxxxxx ]