mysql:16727
From: Horimoto Yasuhiro <Horimoto Yasuhiro <horimoto@xxxxxxxxxx>>
Date: Thu, 26 Sep 2024 17:11:09 +0900
Subject: [mysql 16727] [ANN] Mroonga 14.08
こんにちは。Mroongaプロジェクトの堀本です。
Mroonga 14.08をリリースしました!
リリースアナウンス:
https://mroonga.org/ja/blog/2024/09/25/mroonga-14.08.html
MroongaはMySQLで日本語全文検索を実現するストレージエンジンです。高速で
あることや位置情報検索をサポートしていることなどが特徴です。詳細につい
はドキュメントをご覧ください。
* Mroongaの特徴 ― Mroonga v14.08 documentation
https://mroonga.org/ja/docs/characteristic.html#what-is-mroonga
さて、今回の主な変更点は次のとおりです。
### 改良
* ビルドにGNU Autotoolsの代わりにCMakeを使うようにしました
configureは非推奨になります。 今後ソースからビルドする場合は、cmakeを使うことをおすすめします。
cmakeでのビルド方法は https://mroonga.org/ja/docs/install/others.html を参照してください。
### 修正
* 複数の主キーがあり、かつ主キーにVARBINARY型またはBLOB型のカラムがある場合に、SELECTが誤った結果を返す問題を修正しました。
この問題は、Mroonga 14.07でのみ発生します。
また、この問題はインデックスを破壊しません。そのため、この修正後にREINDEXコマンドを実行する必要はありません。
この問題が発生すると、以下のクエリーは何も取得しません。
CREATE TABLE logs (
id INT,
content VARBINARY(256),
PRIMARY KEY (id, content)
) ENGINE=Mroonga DEFAULT CHARSET=utf8mb4;
INSERT INTO logs(id, content) VALUES (1, 'aaa');
INSERT INTO logs(id, content) VALUES (2, 'bbb');
SELECT * FROM logs WHERE content = 'aaa';
以上です!