mysql:8045
From: Takahide Nojima <Takahide Nojima <nojima@xxxxxxxxxx>>
Date: Wed, 16 Jul 2003 15:57:46 +0900 (JST)
Subject: [mysql 08045] [Q] default-character-set 指定を my.cnf へするとジレンマに至る
nojimaです。
./configure --default-character-set=sjis
を付けないで作ったmysqlをインストールしたと仮定します。
ここで、sjisのコードを使う為に/etc/my.cnfに
[mysqld]
default-character-set=sjis
[client]
default-character-set=sjis
を設定するのですが、
[1] このままgroup名[client]でdefault-character-set=sjisを指定すると、
mysql附属のコマンドのうち、オプション引数に--default-character-setを
持たないコマンド群は全て
「コマンドラインオプション--default-character-setは知りません」
で終了してしまいます。(例:mysqladmin,mysqlshow,etc...)
[2] my.cnf中、[コマンド名]セクションで個別指定すれば
--default-character-setを持たないコマンド群(例:mysqladmin)も
問題無く使えるようになりますが、今度はperlのDBIモジュールのように
libmysqlをデフォルトで使っているようなAPIがsjisを扱えなくなって
しまいます。これはlibmysqlがデフォルトではmy.cnfのgroup[client]
しか見てない為です。
以上の[1],[2]を同時に解決するような、./configure --default-character-set=sjis
で入れ直す以外の最も簡単な方法ってありますでしょうか?
-> 8045 2003-07-16 15:57 [Takahide Nojima <noj] [Q] default-character-set 指定を my.cnf へするとジレンマに至る 8056 2003-07-18 01:54 ┗[Tomoyuki Ishino <ish]