[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:9942

From: Kenji Irie <Kenji Irie <kenji@xxxxxxxxxx>>
Date: Wed, 04 Aug 2004 13:50:01 +0900
Subject: [mysql 09942] Re: PHP5とMySQL4.0.18の連動について

うまく動作したようですね。おめでとうございます。

>とりあえず、PHP4とPHP5の環境がごっちゃごちゃになってしまっていましたので
>一度全てを削除していれなおしました。
>今までご教授いただいたこと全てを実践すると・・うまく動作しました・・
>が、申し訳ないのですが、何が良かったのか(どうしてなおったのでしょう??)を
>把握できておりません・・。

<?php phpinfo(); ?>
上記の内容だけ記入したphpスクリプトを用意し、実行してみて下さい。
(これを最初に説明しておけばよかったですね)

どのphp.iniを読み込んでいるのか、有効なモジュールは何かが確認できます。

>自分の知らない未知の部分までたくさんの情報提供いただいてありがとうございま
>す。

Windowsでは使っていないだけでFreeBSDでは大昔から使ってますから(^^;

>php5apache2.dllのコピーの事は存じませんでした。

これはコピーしなくてもいいです。

  LoadModule php5_module C:/php/php5apache2.dll

適切なファイル所在地を指定すればOKです。

逆に安易なファイルコピーはバージョンアップを行ったときなどに同じ名前で異なっ
たバージョンのファイルの複数の存在とか、コピーし忘れによるトラブルとか発生し
がちです。(windowsのwinrootフォルダのようにジャングル化しちゃうとわけ分から
なくなっちゃいますから(==)

これでMySQLを利用するPHPのプログラムができますね。頑張って下さい。

それでは失礼いたします。

P.S.

ちなみに\と/ですがMS-DOSの頃からAPIレベルでちゃんと動作していました。
SHELLが/を区切りとして認めていなかっただけです。

-- 
Kenji Irie mailto:kenji@xxxxxxxxxx

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

      9904 2004-07-28 09:35 ["Akemi Ueda" <ueda@x] PHP5とMySQL4.0.18の連動について         
      9909 2004-07-28 15:56 ┣[Kenji Irie <kenji@xx]                                       
      9933 2004-07-30 09:53 ┃┗["Akemi Ueda" <ueda@x]                                     
      9937 2004-08-03 10:57 ┃ ┗["Akemi Ueda" <ueda@x]                                   
      9938 2004-08-03 15:42 ┃  ┣[Kenji Irie <kenji@xx]                                 
      9941 2004-08-04 13:24 ┃  ┃┗["Akemi Ueda" <ueda@x]                               
->    9942 2004-08-04 13:50 ┃  ┃ ┗[Kenji Irie <kenji@xx]                             
      9939 2004-08-03 23:03 ┃  ┗["higuchi" <graypengu]                                 
      9920 2004-07-28 23:11 ┗["higuchi" <graypengu]