[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:9622

From: 深海水草 <深海水草 <VYG01106@xxxxxxxxxx>>
Date: Sun, 13 Jun 2004 10:39:00 +0900
Subject: [mysql 09622] Re: ACCESS97ODBC接続のパフォーマンス

長谷です

> 「今のところ問題はない」とは機能や能力的にはMS-Accessで十分、
> しかし将来の事とかを考慮するとクライアント/サーバに移行したい、
> という事ではないでしょうか。

それは大体想像は付きます。...けど
しかし、評価の方法に問題有り、と提起して居るのです

> 分散システムでデータの同期を取る事は確かに大変なんですが
> (それで死にそうになった事が...)

ですよねぇ。

> かと言ってクライアント/サーバ・モデルにも排他制御と言う難問
> を抱えているでしょう。

です。

> MS-Accessの様なシングルユーザを念頭に置いているシステムを
> 基本的にはマルチユーザなクライアント /サーバ・モデルに置き
> 換える場合、排他制御をどの様に導入していくかで、その置き
> 換えが上手く行くかポシャるかが決まるとも言えると思います

これも同感です。この「排他制御」が Acesss を C/S として使う
場合に死ぬほど苦労するので...
ならば RDBMS を使う方がまだマシ、という意見です

> 技術者の能力次第ですね

これも同感ですが、ここはあまりそういうことを言いたくなかった
ので控えてました^^;


> 多数のスタンドアローン・システムで行われている処理をサーバ
> にまとめる場合、個々のスタンドアローンでAPが使用する処理
> 能力の総和がサーバに求められる事になります。

うぬぬ、それは余裕を見れば、ですよね...
確かに仰るように月末、年度末、期末などには負荷が集中するとは
思います

でも普段、スタンドアローンな PC で100%そのような DB を操作
する訳ではなく、メールとかも使うでしょうからね...

> 能力的には10万円 PCが10台分位、でしょうか。

最初からそこまで用意しなくても、まず DB Server を一台置いて、
それで負荷が大きいようだったら増やしてクラスタリング、と
いうのが経済的であるように感じます

> 一般論としては、なんとも言えない、ではないでしょうか。

今現在 Access で何とかなって居る場合はそうだろうと思います

> クライアント/サーバのモデルの
> 方が、逆に馬鹿高、 C/P極悪になる場合も多い、だったりします。

これこそ SE やプログラマの実力次第で大きく変わるだろうと思い
ますけどね

-- 
長谷 <VYG01106@xxxxxxxxxx>


[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

      9614 2004-06-12 22:15 [<tsugawa@xxxxxxxxxx>] Re: ACCESS97ODBC接続のパフォーマンス    
      9617 2004-06-12 23:36 ┣[深海水草 <VYG01106@x]                                       
      9619 2004-06-13 01:19 ┃┗[ML account <ml@xxxxx]                                     
->    9622 2004-06-13 10:39 ┃ ┗[深海水草 <VYG01106@x]                                   
      9632 2004-06-14 10:51 ┃  ┗[ML account <ml@xxxxx]                                 
      9636 2004-06-14 15:18 ┃   ┗[深海水草 <VYG01106@x]                               
      9637 2004-06-14 16:45 ┃    ┗[ML account <ml@xxxxx]                             
      9620 2004-06-13 02:36 ┗[Kenji Irie <kenji@xx]