[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:8707

From: Masaki Nohtomi <Masaki Nohtomi <narf@xxxxxxxxxx>>
Date: Thu, 05 Feb 2004 14:27:55 +0900
Subject: [mysql 08707] Re: 日付のデータタイプについて

きたぢま様、松枝様

On Thu, 05 Feb 2004 11:54:33 +0900
Mr/Ms ML account <ml@xxxxxxxxxx> wrote:

> > また、YYYY/DD/MM書式をTIME値(INT)に変換するのも自分でやると面倒ですが、
> > これもSQLの関数に任せることもできます。
> > つまり、PHPで計算処理するよりもっと簡単になる…。
> > 任せれるものは任せる。これがバグを減らす鉄則です。(自論!?)
> 
>  この点はきたじまさんご指摘の通りと考えます。日付や時刻を扱う型が存在す
> るのですから、シンプルにそれを使えば良いと考えます。数値型や文字列型で日
> 付や時刻を扱うのは、その場ではよさげに見えても実はトラブルの元ですね。

了解です!

>  UNIXTIME=標準Cライブラリのtime_t型で良いでしょうか?time_t型がどの様
> な実体を持つかは実装依存ですが、現在の実装は符号付き32bit整数が主流でし
> ょう。この事から2038年問題が発生しますし、最近ではその前駆的な障害が発生
> しています。

1970年からの秒数を計るUNIXTIMEですが、
2038年以降の日付があつかえない問題があったんですね。。
これは確かに後々やっかいですね。

できるだけUNIXTIMEに依存しないコーディングを心がけたいと思います。
貴重な情報ありがとうございました。

納富

-- 
Masaki Nohtomi <narf@xxxxxxxxxx>


[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

      8702 2004-02-05 01:14 [Masaki Nohtomi <narf] 日付のデータタイプについて              
      8703 2004-02-05 10:50 ┗[きたぢま <kitajima@x]                                       
      8704 2004-02-05 11:54  ┗[ML account <ml@xxxxx]                                     
->    8707 2004-02-05 14:27   ┗[Masaki Nohtomi <narf]