[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:6296

From: Takeyuki Miyagawa <Takeyuki Miyagawa <miyagawa@xxxxxxxxxx>>
Date: Fri, 27 Sep 2002 14:31:00 +0900
Subject: [mysql 06296] Re: MySQL のインターフェイスを直接 VC++6.0 で使用する方法

みやがわです。

>件名のとおり、VC++6.0にて直接インターフェイス(ex:mysql_real_connectなど)を
>コールして使用したいと考えています。
>ただ、include順が悪いのか、コンパイルが通りません。
>mysql\include配下のヘッダファイルは、どれをどの順番で
>インクルードすればよいのでしょうか?
>またライブラリは、mysql\lib\opt配下の[libmySQL.lib]だけを
>リンクかければよいのでしょうか?

とりあえずサンプルが下記のフォルダにあると思います。
c:\mysql\examples\libmysqltest  

使うものは

includeファイルは mysql.h
libは libmySQL.lib 

あと

#define __LCC__ 

を定義すればOKだと思いますが。

__LCC__ は mysql.h のソケットのヘッダのIncludeを
windows用にするために必要のようです。


----
Takeyuki Miyagawa  miyagawa@xxxxxxxxxx

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

      6290 2002-09-27 09:10 ["山崎 昌裕" <yamaza] MySQL のインターフェイスを直接 VC++6.0 で使用する方法
      6291 2002-09-27 11:31 ┣["Higashi Kanemitsu" ] insert 後すぐにそのデータを select    でよびだすと autoincrement    のデータが読めないことがあります。
      6292 2002-09-27 11:58 ┃┣["kosugi" <kosugi@xxx]                                     
      6294 2002-09-27 12:54 ┃┃┗["Higashi Kanemitsu" ]                                   
      6295 2002-09-27 14:09 ┃┃ ┗["Takashi Yamashita" ]                                 
      6293 2002-09-27 12:00 ┃┣["Takashi Yamashita" ]                                     
      6299 2002-09-27 17:44 ┃┗[Daiju Azuma <daiju_a]                                     
      6300 2002-09-27 21:45 ┃ ┗[<kanemitsu@xxxxxxxxx]                                   
->    6296 2002-09-27 14:31 ┗[Takeyuki Miyagawa <m]                                       
      6297 2002-09-27 14:48  ┗["山崎 昌裕" <yamaza]