[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:490

From: 民斗 <民斗 <tommy@xxxxxxxxxx>>
Date: Mon, 04 Jan 1999 11:31:24 +0900
Subject: [mysql 490] where 節での最適化 (Re: あけましておめでとうございます。 )


民斗です。

# この前 MS-Windows から出したメール、From: を本名で出しちまった…(--;

[Subject: [mysql 489] Re: あけましておめでとうございます。]
[Date: Mon, 04 Jan 1999 10:35:31 +0900  From:Tamon Nomura]

> ORACLEのオプティマイザがどの順番でIndexを使い始めるか忘れたんですが
> (最近はそんなこと関係ないかも)whereで引っかける項目の順番でIndexを
> 作れば、ORACLEでもMySQLでも幸せかもしれないです。
> ORACLEはあの分厚いマニュアルでオプティマイザの動きを解説してたんです
> が、MySQLは解説がないんでオプティマイザの動きは分かりません。
> マニュアルのIndexの説明では、左から順番にIndexと合致したWhereでのみ
> Indexを使うみたいです。

一応、簡単な説明が マニュアルの 10.5 にあります。そこを読むと、
「MySQL normally uses the index that finds least number of rows.」と
なってるので、「左から順番に」というわけではないと思います。

--
民斗 <tommy@xxxxxxxxxx>

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

       482 1999-01-01 23:22 [<endo@xxxxxxxxxx>   ] あけましておめでとうございます。        
       484 1999-01-02 01:51 ┣[<tommy@xxxxxxxxxx>  ]                                       
       485 1999-01-02 07:49 ┃┣[<endo@xxxxxxxxxx>   ]                                     
       494 1999-01-06 18:13 ┃┗[<yandy@xxxxxxxxxx>  ]                                     
       489 1999-01-04 10:35 ┗[Tamon Nomura <tamon@]                                       
->     490 1999-01-04 11:31  ┗[民斗 <tommy@xxxxxxxx] where 節での最適化  (Re:  あけましておめでとうございます。 )
       499 1999-01-06 21:16   ┗[Tamon Nomura <tamon@]                                   
       500 1999-01-07 09:30    ┗[<endo@xxxxxxxxxx>   ]                                 
       501 1999-01-07 09:44     ┗[Hideaki Nakayama <na]                               
       503 1999-01-07 09:56      ┗[<endo@xxxxxxxxxx>   ]                             
       505 1999-01-07 10:03       ┗[Hideaki Nakayama <na]