[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:16481

From: SAKAI Kei <SAKAI Kei <sakaik@xxxxxxxxxx>>
Date: Thu, 23 Aug 2018 23:29:11 +0900
Subject: [mysql 16481] WebDB Forum 2018 のご案内(9/12-14)

坂井です。

 日本MySQLユーザ会は、毎年開催されている「WebDBコミュニティの産学連携の場」である WebDB Forum に協賛しています。
今年は 9月の12-14日に開催されるとのことで、案内が来ましたので、お知らせいたします。

 本MLでこのメールをお読みの皆さんは、日本MySQLユーザ会会員として、協賛団体会員枠である「会員」料金にて参加することができます。
(申込時「所属先」として「日本MySQLユーザ会」とお書きください)


-------------------------------------------------
9月12日から14日に東京工業大学にて開催される
WebDB Forum 2018の事前参加登録が開始されました.
皆様のご参加をお待ちしております.

==============================================
 WebDB Forum 2018
    (第11回Webとデータベースに関するフォーラム)
 http://db-event.jpn.org/webdbf2018/
 
 日時:2018年9月12日(水)〜 9月14日(金)
 会場:東京工業大学 大岡山キャンパス

 事前参加登録ページ:
     http://db-event.jpn.org/webdbf2018/registration.html
 事前参加登録期限:2018年9月4日(火)23:59 JST

==============================================
【事前参加登録ページ: 】

WebDB ForumはWebDBコミュニティの産学連携の場,質の高い研究発表の場として
広く認知されてきました. 一般論文発表の投稿形態をTODと連動した形式とし,
DE研究会,DBS/IFAT合同研究会と一体化することで萌芽的な論文から完成度の
高い論文まで幅広く対象とするフォーラムとなっております. また,企業から
のテクノロジーショーケースや,招待講演・パネル討論などで構成する特別セッション,iDB特別セッションによる海外の著名な研究者と若手の気鋭研究者に
よる最先端研究の講演等,様々な魅力あるイベントを実施します.

★特徴1★ 豪華な招待講演・特別セッション
WebDB Forum 2018では, 国立情報学研究所 高倉教授によるサイバー攻撃に
おけるデータ分析に関する招待講演,イジングマシンに関する特別セッション
The University of QueenslandのProf. Xiaofang Zhouによる講演など盛りだくさんです.

★特徴2★ テクノロジーショーケース
Web/DB企業の最新技術を語る講演やブース展示,ライトニングトークも実施し,
よりエキサイティングなセッションとなります. 聴講学生の方は無料で参加
することができます!また,ポスターレセプションでは,飲み物片手に気軽な
雰囲気で親睦を深めることができます.(聴講学生の方がポスターレセプション
に参加するには,関連団体の(学生)会員である必要があります.)

★特徴3★ 緻密な研究から萌芽的な研究まで
情報処理学会論文誌:データベース(TOD)との連携により,一般論文および
テクニカルノートで採録された完成度の高い論文が発表されます.また,
情報処理学会DBS/IFAT研究会,電子情報通信学会DE研究会, iDB Workshopが,
WebDB Forumの中で一体的に開催され,多様な論文や海外の著名な研究者の講演
を一度に聞くことができます!
-- 
SAKAI Kei <sakaik@xxxxxxxxxx>



[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]