[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

mysql:15852

From: "yoku ts." <"yoku ts." <yoku0825@xxxxxxxxxx>>
Date: Wed, 3 Oct 2012 01:06:10 +0900
Subject: [mysql 15852] Re: いつもドキドキライセンス問題(笑)

こんばんは、yokuといいます。

> 例えば使用について、
General Public Licenseが一般公衆「利用」許諾契約書、と訳される為だと思いますが、
GPLは利用に関するライセンスではありません。
GPLv2の第0条には、複製・頒布・修正以外の活動はこのライセンスでの範囲外と明記されています。

http://www.gnu.org/licenses/old-licenses/gpl-2.0.html#SEC3


> 配布であれば、
ただ同一のパッケージに含まれたというだけでは派生物(=GPLの対象)には含まれず、
またMySQLを利用する(できる)ソフトウェアでも、
GPLで保護されているモジュール(mysql.hをインクルードしたりlibmysqlclient.soなどを使う)がなければ
パイプやソケットでの接続は通常2つの分かれたプログラム、となっているので、
それも派生物ではないと考えられます。

http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.en.html#MereAggregation


libmysqlを使うようにコンパイルされたPDO_MySQLがPHPライセンスなのが私も腑に落ちませんが。。

http://php.net/manual/en/mysqlinfo.library.choosing.php


yoku ts.

2012年10月2日 20:14 Nia <nia.eashes@xxxxxxxxxx>:
> はじめまして、Nia です。
>
> そもそも疑問なんですが、
>
>> ライセンス早わかり(http://www.softagency.co.jp/products/mysql/license/)
>
> やら GPL やらにある「配布」とか「使用」って具体的に何を言ってるんでしょうか?
>
> 例えば使用について、
> 「MySQL のソースコードを改変、組み込みした場合」なのか
> 「MySQL のソースコードをコンパイルして得たソフトウェアを前提にしたソフトウェアの作成」なのか。
>
> 配布であれば、
> 「MySQL を含めてパッケージングしたソフトウェアの配布」なのか
> 「MySQL を利用する(できる)ソフトウェアの配布」なのか。
>
> それで気になって調べたのですが、
> PHP で MySQL を利用する場合に前提になる PDO のライセンスは PHP ライセンスになっています。
> 参考: http://pecl.php.net/package/PDO_MYSQL
> ということは、単に「MySQL に接続する(MySQL を前提にする)」のは、
> GPL の定める「使用」とは異なるんじゃないか? と思ったのです。
>
> (もちろん、PDO の中に、通常配布されいてる GPL の MySQL クライアントのバイナリがある場合、
>  そもそも PDO が PHP ライセンスで大丈夫なの? っていう疑問が先行しますが)
>
> 実際のところどうなんでしょう。
> 「使用」やら「配布」の意味がはっきりしなければ、何の議論の余地も無いと思うのですが……。
>
> ------
> @niaeashes
>
> On Oct 2, 2012, at 6:57 PM, 折出 秀樹 <oride@xxxxxxxxxx> wrote:
>
>> 折出です。
>>
>> ライセンス早わかり(http://www.softagency.co.jp/products/mysql/license/)
>> をみて謎が深まったのですが、ウェブアプリケーションの場合はどういう
>> 扱いになるのでしょうか?
>>
>>
>> WordpressはバックエンドにMySQLを使うことができますが、
>> もともとWordpressはGPLだから問題ないかと思います。
>>
>> これが商用のCMSアプリケーションなどで、ソースコードの開示がない場合は
>> MySQLのライセンスを購入する必要があるということでしょうか?
>> (その場合は開発元?利用者?どっち?)
>>
>> また受託開発などでMySQLを使う場合、委託元(発注元)にソースコードを
>> 引き渡さない限りライセンス購入が必要になるのですか?
>> (2次委託・3次委託とかの場合、上がさらに上に対して開示に拒否した場合とか面倒?)
>>
>> PHPでウェブアプリケーションを作った場合、Zend GuardやionCube Encoderで
>> エンコードかけなければ、「ソースコード」を引き渡したことになるのでしょうか?
>>
>>
>> On 2012/10/02, at 17:58, Makoto Akai <akai@xxxxxxxxxx> wrote:
>>
>>> あかいです
>>>
>>> http://d.hatena.ne.jp/kouji0625/20120209/p1
>>>
>>> にあるように、
>>>
>>> 「本当は恐ろしくない、MySQLのライセンス」
>>>
>>> という結論だと思います。
>>>
>>> 通常は、ライセンスは購入せずに、「サブスクリプション」を購入する
>>> と思います。(たぶん、MySQLの商用ライセンスを購入する人は
>>> 最近は多くないような気がする。組み込み系かな)
>>>
>>> データベースそのもののコアの機能を使いたい場合は、
>>> Community Server を持ってきて、使えば、今までどおり
>>> 無償で、使えます。ライセンスは、GPL.
>>>
>>> Enterprise Monitor やバックアップなどの付加価値サービス、機能や
>>> サポートなどを得たい場合は、有償のサブスクリプションを購入すると。
>>>
>>> 1サーバーあたり、20-30万円程度は、その手のサービスが必要になる
>>> 企業から見れば、MySQLの今の機能、サービスだと、激安だと思っています。
>>> (同じ会社の商用データベースに比較すれば。。。苦笑
>>>
>>>
>>> 赤井
>>>
>>>
>>> 2012年10月2日 17:47 遠藤 俊裕 <endo@xxxxxxxxxx>:
>>> 遠藤です。
>>>
>>> MySQL のライセンス、いよいよ気にしなくてはならなくなりま
>>> した。
>>>
>>> 最近のライセンスは、お高いですね。
>>>
>>> 安いやつでも23万/1年ですって。
>>> 購入って無くなったんですね。時代の流れでしょうか。
>>>
>>> バンドルしてシステム売ろうとしたら、毎年23万、奉納?
>>>
>>> PostgreSQL に乗り換えるチャンスでしょうか。
>>>
>>> http://www.softagency.co.jp/products/mysql/license/
>>> http://www.softagency.co.jp/products/mysql/price/
>>> http://d.hatena.ne.jp/kouji0625/20120209/p1
>>>
>>> --
>>> えんどう
>>> endo@xxxxxxxxxx,endo@xxxxxxxxxx
>>>
>>>
>>>
>>>
>>>
>>> --
>>> ------------------------------------------------------
>>> MKTインターナショナル株式会社
>>> 代表取締役社長  赤井 誠 / Makoto Akai
>>> E-Mail:  akai@xxxxxxxxxx    Mobile: 080-7015-2214
>>> Linux Foundation でコラム不定期連載中:
>>>  →  https://jp.linux.com/whats-new/column/akai
>>
>>
>
>

[前][次][番号順一覧][スレッド一覧]

     15841 2012-10-02 17:47 [遠藤 俊裕 <endo@xxxx] いつもドキドキライセンス問題(笑)      
   @ 15842 2012-10-02 17:58 ┗[Makoto Akai <akai@xx]                                       
     15843 2012-10-02 18:03  ┣[遠藤 俊裕 <endo@xxxx]                                     
     15844 2012-10-02 18:26  ┃┣[Mikiya Okuno <mikiya]                                   
   @ 15846 2012-10-02 18:36  ┃┃┗[Makoto Akai <akai@xx]                                 
     15851 2012-10-02 21:41  ┃┃ ┗[Mikiya Okuno <mikiya]                               
   @ 15845 2012-10-02 18:33  ┃┣[Makoto Akai <akai@xx]                                   
     15847 2012-10-02 18:55  ┃┃┗[遠藤 俊裕 <endo@xxxx]                                 
     15850 2012-10-02 21:09  ┃┃ ┗[Makoto Akai <akai@xx]                               
     15855 2012-10-03 02:27  ┃┗[とみたまさひろ <tomm]                                   
     15856 2012-10-03 10:33  ┃ ┗[Satoshi Tatsuoka <sa]                                 
     15857 2012-10-03 12:03  ┃  ┗[遠藤 俊裕 <endo@xxxx]                               
     15858 2012-10-03 13:04  ┃   ┣["nakayama junichi" <]                             
     15860 2012-10-03 14:20  ┃   ┗[Makoto Akai <akai@xx]                             
     15861 2012-10-03 14:39  ┃    ┣["nakayama junichi" <]                           
     15862 2012-10-03 17:13  ┃    ┗[遠藤 俊裕 <endo@xxxx]                           
     15863 2012-10-03 17:17  ┃     ┗[遠藤 俊裕 <endo@xxxx]                         
     15864 2012-10-03 17:30  ┃      ┗[Makoto Akai <akai@xx]                       
     15865 2012-10-03 18:12  ┃       ┗[遠藤 俊裕 <endo@xxxx]                     
     15870 2012-10-06 12:41  ┃        ┣[Takahiro Kambe <taca]                   
     15883 2012-10-14 13:34  ┃        ┗[Hiro Yoshioka <hyosh]                   
     15848 2012-10-02 18:57  ┗[折出 秀樹 <oride@xxx]                                     
     15849 2012-10-02 20:14   ┗[Nia <nia.eashes@xxxx]                                   
->   15852 2012-10-03 01:06    ┣["yoku ts." <yoku0825]                                 
   @ 15853 2012-10-03 01:21    ┃┗["yoku ts." <yoku0825]                               
     15854 2012-10-03 02:11    ┃ ┣[とみたまさひろ <tomm]                             
     15868 2012-10-04 18:12    ┃ ┗[HIRATSUKA Sadao <hir] FOSS License Exception (Re:  いつもドキドキライセンス問題(笑))
     15859 2012-10-03 13:55    ┗[Tomohiro 'Tomo-p' KA]