小川様
 
早速のご返答有難うございます。
 
my.cnfのチェックも行いました。
my.cnfの記述でmysql.sockのありかもチェックしました。
 
ただ気にかかるのは、たまたまDBおよびmbstringでの日本語を
euc からutf8に変えようと思い、my.cnfの日本語記述も変更して、
それ以後mysql.sockが消え去ったような印象があります。
 
----- Original Message -----
From: hiroyuki ogawa
To: ml@mysql.gr.jp
Sent: Sunday, November 29, 2009 6:08 PM
Subject: [mysql 15074] Re: mysql.sockが消えてしまいました

片田様

はじめまして、小川と申します。
パラメータファイルmy.cnfで中身はご確認されましたか。
Fedora10は扱ったことがないので間違っているかもしれませんが/etcディレクトリに
mysqlのディレクトリはありませんか。

ご確認をお願いします。
2009年11月29日11:18 Katada Kenshi <katada@js7.so-net.ne.jp>:
初めての参加です。片田と申します。
今後ともよろしくお願いします。

Fedora10をベースにして、yumでMySQLをインストールして動かしています。2〜3日前、突然MySQLが起動しなくなり、下記のメッセージが出てストップします。findでmysql.sockを探しても、どこにも見当たりません。どなたか、mysql.sockの復旧方法などお教えいただければ、助かります。エラーメッセージおよび環境などは下記です。

ERROR2002: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock'(2)
環境
OS: Fedora10
MySQL Version: 5.0.84---phpinfo()で参照したClient API version
以上