mysql:13427
From: "Yasuda, Hiroyuki" <"Yasuda, Hiroyuki" <Hiroyuki.Yasuda@xxxxxxxxxx>>
Date: Thu, 26 Oct 2006 15:03:45 +0900
Subject: [mysql 13427] Re: IT Pro の記事
こんにちは、安田と申します。
企業で使う場合はせめてBASIC($595/year/server)を買ってくれ、ということなのでしょう。
個人的には対応するインシデント数が2回までの中にバグレポートとその対応が含まれるかどうか、
が気になるところですが...
あとはRHELにインクルードされるのがコミュニティエディションになるのか、
それともエンタープライズエディションになるのかが気になります。
ASはあんなに高いんだから、当然エンタープライズエディションですよね、と
期待しますが油断はできないです。
--------
YASUDA, Hiroyuki Manager of Technology, Technical Management Dept.
Sony Global Solutions, Inc., Tokyo, Japan.
E-Mail: Hiroyuki.Yasuda@xxxxxxxxxx
> -----Original Message-----
> From: Yutaka Doumae [mailto:doumae@xxxxxxxxxx]
> Sent: Thursday, October 26, 2006 2:21 PM
> To: ml@xxxxxxxxxx
> Subject: [mysql 13426] IT Pro の記事
>
> 堂前です
>
> 自分的にはXOOPS動かす為だけに使っていたので影響は少ないのですが
> Fedora待遇になったDBは仕事で使う人いないだろうなぁーーー
> #ソースが分岐してからの話です
>
> http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061025/251807/
>
> --
> doumae@xxxxxxxxxx
>
>
>
>
>
-> 13427 2006-10-26 15:03 ["Yasuda, Hiroyuki" <] Re: IT Pro の記事 13428 2006-10-26 15:22 ┗["Akai, Makoto" <mako]