mysql:12201
From: "TAKAHASHI, Tomohiro" <"TAKAHASHI, Tomohiro" <t_takahashi@xxxxxxxxxx>>
Date: Sat, 01 Oct 2005 23:53:41 +0900
Subject: [mysql 12201] Re: 皆さんの使っているJDBCドライバのバージョン
  高橋(智)です。
  昔から Connector/J(以前の名前はMM.MYSQL) とその作成者Mathewsさんを
知ってますが、品質が悪いので、自分でメンテナンスしている
  [gwe JDBC Driver for MYSQL]
    http://www.javareading.com/jdbc/
を使ってます。(^^)
NAGASAWA Teruo wrote:
> 
> 長沢と申します。
> 
> 少し前、JDBCドライバを3.0から3.1に変えてみたのですが、
> 結局いろいろ問題があって3.0に戻して使っています。
> 
> たとえば3.1から値が0の時に例外がスローされるようになっていますよね?
> そのような例外がスローされたので、ドライバのソースを読んでみると、
> オプションのような物で変更可能になっていましたが、
> そのオプションを変更するようなものがどうも無さそうな感じでした。
> 
> # 元々のExceptionをinitCauseしていなくて出所がわからず少し苦労しました。
> 
> 3.1は1,2日しか使ってないのですが、initCauseを使っていないプログラムとい
> い、ゼロの時に例外をスローするなぞの処理といい、非常に不安を覚えます。
> 
> 皆さんはどのバージョンを使っていらっしゃるのでしょうか?
> 3.1と今後のドライバに不安を感じているのは僕だけでしょうか?
> 
> ---
> NAGASAWA Teruo <tech-ml@xxxxxxxxxx>
-- 
高橋智宏
  Java読書会( http://www.javareading.com/bof/ )
12200 2005-10-01 23:53 [NAGASAWA Teruo <tech] 皆さんの使っているJDBCドライバのバージョン -> 12201 2005-10-01 23:53 ┣["TAKAHASHI, Tomohiro] 12202 2005-10-01 23:58 ┃┗["TAKAHASHI, Tomohiro] 12203 2005-10-02 00:23 ┃ ┗[NAGASAWA Teruo <tech] 12206 2005-10-03 15:28 ┗[Tetsuro IKEDA <tetsu] 12211 2005-10-05 01:35 ┗[NAGASAWA Teruo <tech] 12212 2005-10-05 02:13 ┣[Tetsuro IKEDA <ikdtt] 12213 2005-10-05 06:22 ┣[Tetsuro IKEDA <ikdtt] 12214 2005-10-05 07:17 ┃┣[Tetsuro IKEDA <tetsu] 12216 2005-10-05 14:52 ┃┗["NAGASAWA Teruo" <te] Re: 皆さんの使っているJDBC= ?ISO-2022-JP?B?GyRCJUklaSUkJVAkTiVQITwlOCVnJXMbKEI=?= 12217 2005-10-05 15:44 ┃ ┗["TAKAHASHI, Tomohiro] Re: 皆さんの使っているJDBC=?ISO-202 2-JP?B?GyRCJUklaSUkJVAkTiVQITwlOCVnJXMbKEI= 12218 2005-10-05 17:00 ┃ ┗[NAGASAWA Teruo <tech] 12215 2005-10-05 11:21 ┗["TAKAHASHI, Tomohiro]